水耕栽培資材の製作



水耕栽培やLED照明器具などを製作。
また、製作した資材を組立てています。


この植物工場は、潟Cフディを介して販売しております。
潟Cフディのホームページはこちらです。



利用者さんと部品を開封をしています




電源配線の加工



LEDのハンダ付け



部材の製作はまだまだ沢山の工程がありますが
企業秘密もありますのでこれ以上はご勘弁・・・


製作したこれらの資材を組み立てていきます。


閉鎖空間としてコンテナを使用したケース。



内部に断熱材を入れ、電気配線をして・・・





かべの隙間をシーリング・・・




光を反射する塗料を塗ります。



水槽を支えるブラケットやエアコンを取りつけ



水槽と照明を設置





完成です。





このようにして、製作したコンテナを多数納入しました。
このコンテナは、且O協アルミさんへ納入したものです。





工場内に設置しました。





コンテナタイプではなく、現地で組み立てるケースもあります。


この建物は、フィリピン国のスービックという場所にあります。
ここで組立てを行います。





資材は、海上運搬用のコンテナに積み込んで輸出します。
今回は、大阪から出航しました。

コンテナに資材を積み込む様子はコチラです。


現地に到着した資材を組立て・・・



完成です。






一方、大規模な設備も・・・
富山県滑川市(チャチャポコファーム)




電線の数もハンパないでしょう!!






チャチャポコファームの様子はコチラでご覧いただけます。



コンテナタイプの設置例
電線が邪魔をしたので、空中移動するコンテナ植物工場。(愛知県)





無事、設置完了。





空部屋利用タイプの設置例
農家の土蔵。(富山県)




まさか、この中が植物工場とは思えないでしょう

内部の様子です
ちゃんと設置してあります





ちなみに外部には太陽光利用型の水耕栽培装置を設置
農家の新しいカタチです





空部屋利用タイプの設置例
工場の開き部屋。(大阪府)




このように、ワン・ファーム・ランドで製造・加工した
植物工場の資材は日本各地や外国でも活躍しています。